さくらインターネットは7月31日、生成AI向けクラウドサービス「高火力 VRT」で NVIDIA の最新 GPU「H100」を正式提供する。あわせて法人限定で、H100 搭載 VM を最大100時間無料で試せるクーポンを配布する「生成AI全力応援キャンペーン」を開始する。応募受け付けは7月28日~8月22日、クーポンの利用期間は9月30日まで。
「高火力 VRT」は、GPU を1枚単位・時間課金で使える VM 型クラウド。今回正式版として投入される H100 インスタンスは、既存の V100(GPUメモリ32GB)に対しメモリを80GBへと2.5倍に拡張。CPU は24コア、RAM は240GB、ローカル NVMe ストレージは6.9TiB と、計算資源を大幅に底上げした。大規模言語モデル(LLM)の学習や推論、画像生成、HPC 解析など高負荷ワークロードを1ノードでこなせる構成だ。
キャンペーンに参加するには、さくらインターネットの会員 ID と「高火力 VRT」での新規プロジェクトを作成したうえで、専用フォームから申し込む。ディスク容量を250GBに設定すると100時間をフルで利用できる。PoC や性能検証に活用したい企業は、学習データやコンテナ環境を事前に整え、利用期間内に検証が完結できるようスケジュールを組むとよいだろう。
さくらインターネットは2024年から、高火力シリーズをベアメタル(PHY)、コンテナ(DOK)、VM(VRT)の3ラインで展開し、国内で不足しがちな GPU リソースの安定供給を目指してきた。今回の H100 正式投入と無料クーポン施策は、その取り組みを本格的に加速させるものとなる。同社は「AI 需要の拡大に応え、デジタルインフラ企業として社会の発展に寄与していく」とコメントしている。